tossy的一个爱好博客(システム手帳・文房具・バッグ・バイク・グルメ等々)

システム手帳・文房具・バッグ・バイク・グルメ等々趣味のブログです

手帳

2021年のダイアリーはQUO VADIS:Business Prestige

SBBオリジナルのダイアリーの入手が絶望的になってしまったので、とりあえず以前に何度か使ったクオバディスにしました。サイズは携帯性を優先してビジネス、ペーパーの色味がアイボリーが好みでしたので、プレステージにしました。個人的にはノーマルのホワ…

SBBオリジナルダイアリーがまさかの購入不可に⁉︎

昨晩ようやくダイアリーを注文しようとSBBのオンラインショップにアクセスしたのですが、記憶させておいたIDとPWでログイン出来ません。で、サイト内をチェックしてみますと、“SwissPass"でのログインが必要らしく、それをクリエイトしろというメッセージが…

システム手帳STYLE vol.5

今年はいつにも増して手帳選びが遅れております。理由はやはりCOVID-19で、今年の手帳もほぼ真っ白状態で、この冬次第で来年もあるタイミングまでは不安定なシーズンなのかなぁと思うと、何となく選ぼうとする意欲が湧いてきません。 そんな中今年も買ってし…

ほぼ日手帳の思わぬ落とし穴

今回ほぼ日手帳のカバーを選ぶ時にサイズ、特に厚みにこだわりました。それもあってミナ ペルホネンの“ringo”を選んだのですが、実物を見てみると、商品説明にある寸法より厚く感じました。最初は「まぁこんなもんかな」と思ったのですが、時間が経っても気…

ほぼ日手帳のペンホルダーを少し改造する

先日届いたほぼ日手帳ですが、ペンホルダー(ほぼ日手帳では“ペンフック”と呼んでいます)が少し使いづらかったので、いじってみました。 写真の通りペンホルダーが途中で縫われております(縦の縫い目部)。商品説明ではここにペンそのものを挿すのではなく…

2020年の手帳準備(ほぼ日手帳weeks MEGAに心が揺れる…)

2週間の出張から帰国し、多少の残務処理も完了したので、そろそろ来年の手帳を考え始めてます。出張前までは今年同様システム手帳でいくつもりだったのですが、実際のところ少々悩んでおりまして…。まぁ、これは毎年の恒例行事でもあるのですが😅 何故かと申し…

SBB(スイス連邦鉄道)のオフィシャルグッズ

本日ようやく帰国の途につきます。朝7半のフライトですので、昨日のうちにチューリッヒ空港近くのホテルに移動したのですが、空港駅のSBBカウンターでオフィシャルグッズが売られているのに気づいたので覗いてました。バッグからカトラリー、USBメモリ等SBB…

自分には合わなかった手帳達4ーレフト式レイアウト

ラストは個別の手帳ではなく、“レフト式”のレイアウト。 自分としては、どうしてもこのレイアウトでスケジュール管理をするイメージが湧いてきません。 能率手帳、ほぼ日weeks、その他幾つかのリフィルや手帳を試してみましたが、ダメでした。ここまでくると…

自分には合わなかった手帳達3ー能率手帳

3番目は能率手帳。 雑誌プレジデントで経営者等が使っているという記事で興味を持って、ほぼ衝動買い。 ただ、一介のサラリーマンが持つにはいかんせん小さすぎ。結局別にノートを持つなど、かえって荷物が増えて、しかも“持つ・使う”楽しみも感じなかったの…

自分には合わなかった手帳達2ートラベラーズノート

2番目はトラベラーズノート。 シンプルながら、何気に主張するバインダー、バーティカル式ダイアリー等ほぼ日手帳同様、物欲をそそられます。 ただ、合わなかった理由もほぼ日と同じなんですよね(笑)使い方のイメージも“旅先での思い出を残す“的な感じで……

自分には合わなかった手帳達1ーほぼ日手帳

これまでそれなりに手帳やリフィル(ダイアリー)を試してきましたが、その中でどうしても自分には合わなかった手帳達について書きます。 現在使われている皆さんには大変申し訳ないのですが、あくまで一個人の意見ですので、何卒ご容赦下さい。 トップバッ…

銀座伊東屋と丸善について…

文具や手帳等に興味のある方は皆さんそうだと思うのですが、関東圏の人間にとっては私も文房具と手帳と言えば“銀座伊東屋”派でした。手帳や筆記具の名入れも空いていれば当日対応してくれますし。 ただ、改装後の伊東屋はちょっと…、と思う時があります。以…

来年のダイアリー

早い人は9月くらいから来年のダイアリーを探し始めてるかと思います。 かくいう私も“どうしようかなぁ”と思いはじめるのですが、動き出すのは大体10月末。今年はもっと遅くて今週!(笑) というのも今年は転職して、それを機にシャープの電子ノートにしたの…