tossy的一个爱好博客(システム手帳・文房具・バッグ・バイク・グルメ等々)

システム手帳・文房具・バッグ・バイク・グルメ等々趣味のブログです

バブアーについて感じていること

 今年初めにバブアーデビューし、1年にも満たない私が言っても説得力が無いことは理解しているつもりですが、とりあえずお許しを…


f:id:tossysan:20191218183052j:image

 

1. オイルドコットンについて

バブアーのオイルドジャケットは購入直後は触ると確かに手にオイル感が残ります。その手でスマホを触ると画面に指紋が付きます。でも、私が新年に購入したビデイルは今秋に着始めた時は随分オイル感が減っているようでした。正直今年1月から3月の間に数回着た程度です。保管は締め切っていないハンガーラックに市販の不織布を被せておきましたが、これといって特別な保管はしてないです(とりあえず着用後は1日不織布を被せずにかけておきましたけどね)。勿論、1年も数回しか着ていないモノにカビや匂いが発生したりはしないのでしょうが…

 

2. 匂いについて

一部上記と重複してしまいますが、年明けに購入したビデイルからこの1ヶ月で購入した4着のジャケットはいずれも多くの方が言われるほど匂いは感じません。強いて言えば蜜蝋ワックスのビューフォートが匂いを感じましたが、周りが気になるイヤなものではないです。匂いや音は感じ方に個人差があり、私も決して鼻が効く方ではないのですが、それでも基本“匂わない”と言えます。古着のバブアーはその限りではないでしょうけど、最新モデルであればそこまで気にする必要は無いと思います。

 

3. 混み合う場所・車・公共交通機関等での着用について

私も自宅では他の衣類に移染しないように保管しておりますので、混み合う場所や公共交通機関では一応注意はします。他のブログではそういった場所で“着たままはけしからん“とコメントされている方もいます(勿論ご自身もバブアーを所有されている方が)。言われていることはその通りなのですが、私としてはそこまでする必要はないという考えです。

 

確かにバブアーのオイルドジャケットは混み合っている場所では他の方に迷惑ですが、駅や電車内がいつも混んでいるワケではないですし、混んでいたら脱いで裏返しで手に持っておけばいい話です。迷惑という観点で話をするなら、モコモコのダウンだって混んだ電車内ではかなり迷惑です。アレのせいで座席の間隔が狭まり、座れない状況をよく見かけます。私からすれば「混んだ車内で、しかも席は暖房が効いてるんだからダウンを脱いでくれよ!」です。

 

そして車ですが、別にバブアーを着たまま乗るシチュエーションがどれだけあるかです。バブアーを着込んどかなくてはいけないほど極寒でもないですし、そこまで寒い時はとてもバブアーじゃムリでしょう。運転する立場であれば、バブアーを着込んだままではかえって運転しづらいですしね。

 

4. バブアーは一生モノか、それとも道具として扱うか?

これはもう個人の考え方次第ですので、どちらも正しい、というか”正解・間違い“が無いのだと思います。因みに私はバブアーをファッションとして捉えていますので、道具(作業着)としては使いません。ただ、少し「それってどうなの?」と感じたのは、とある誌面で某有名な方々の対談記事を見たのですが、ご両名とも「バブアーは道具として捉えている」的な発言をされている一方で、ジャケットの上に羽織っちゃってたり、あえてメンテはしない的なことを言われてました。でも、街中で着る格好(しかもジャケ+タイ)にバブアーを合わせる時点で既にファッション扱いですし、道具として扱うのであれば、やはり何かしらメンテをしながら使い(着)続け、それでも寿命がきたら取り替えるというものではないのかなぁと思いました。お二人からは、「バブアーでも自分から媚びたりしないで扱っている」感が滲み出ていて、正直良い印象は受けませんでした。

 

バブアーは基本作業着なので、メンテしながら使い続ける(着続ける)モノだと思いますが、街着としてだけならかなり長期間使えるレベルなんでしょうけどね。

 

5. 結局バブアーとは…?

手のかかる舶来品という感じですかね。ヘンな表現かもしれませんが、英国車で例えるならランド/レンジローバーで、扱いづらいしメンテにもお金がかかるけど、直せばまた乗り続けることができますし、また、私も使っているリモワも似たようなもので、凹んだり、ホイールが壊れてもリペアすれば引き続き使えます。そして、何より日本には無かった歴史あるモノが我々のような人間には堪らない“何か”を感じさせるので、使い辛さがありながらも所有してしまうのではと勝手に理解しています。言うなれば、そういう手のかかるモノを使っている自分に満足しているというか…(苦笑)

 

なので、バブアーを所有することに躊躇されている方が運良くこの記事を読まれて、少しでも敷居が下がればと思いますし、ご自身が気に入ったのであれば、必要以上に周りやネガティヴな面だけを気にするのではなく、所有する満足感も踏まえて“とりあえず所有してみる”という軽い気持ちで接すればいいんじゃないかと思っている今日この頃です(勿論決して安いモノではありませんので、実際にはそう簡単に踏ん切りがつかないので、私も「先ずは試してみよう!」という気持ちで購入しました。購入直後は腫れ物に触るような扱いでしたが、今は「なんだ、こんなモンか」という程度です✌️)。