tossy的一个爱好博客(システム手帳・文房具・バッグ・バイク・グルメ等々)

システム手帳・文房具・バッグ・バイク・グルメ等々趣味のブログです

防火・防災管理新規講習を受けてきました

10月1〜2日の2日間で防火・防災管理新規講習を受けてきました。

 

これはマンションの中で防火管理者アサインする必要があるのですが、元々は別の居住者がなる話だったのですが、スケジュールの都合で11月以降まで受講できないということなので、じゃあ自分が受講してくるという話になったのと、先月にアマチュア無線技士の資格を取得しましたが、まだ脳内の勉強モードがまだ残っているならこの機会に獲ってしまおうという気持ちで、申し込みしてしまいました😁

 

ただ、さすが公務員絡み、申し込み段階から色々面倒です。先ず申し込みは最寄りの消防署に直接出向かなくてはなりません。電話、ネットでの申し込みは不可!しかも、受付時間は月〜金曜の9:00〜16:30😤徒歩圏内に消防署があるとはいえ、結局は出勤を遅らすか、退社を早めるしかありません。

 

不満を抱きながらも秋葉原東京消防庁技術試験講習場へ…

 

f:id:tossysan:20201003122518j:image

 

事前にネットで調べていたのですが、現在は建物内に喫煙所は無し。まぁ、これは仕方ないにしても、現在はコロナの影響で食堂も閉鎖中。まぁ、100歩譲ってこれも仕方ない。ただ、建物内での食事も不可‼️これはいただけない。ということは食事は外に出るしかないわけです。昼食時間は1時間あるものの、ここにも落とし穴があります。今回の講習は建物内8階の会場なのですが、2基しかないエレベーターを数百名の受講者(他の講習も併せて開催中)が利用するので、非常に混むワケです。職員は気軽に「お急ぎの方は階段も空いてま〜す」とのたまうのがまた頭にきます。そりゃあ、健康のため、しかも2日間くらい階段を利用してもということもあるのでしょうが、ただでさえ気が乗らない講習を受けるのに、わざわざ疲れを増長させるのか全くもって意味不明です。

 

さて、講習会場ですが(建物内は撮影禁止のため、説明だけになります)、広くはあるものの、狭い机、軸が固定され動かない椅子(しかも座面は木材で硬い)、私語禁止等々窮屈この上ない雰囲気でした。しかも各授業開始前に出欠確認… もうなんかガチガチ管理。管理というか罰講習ですね。恐らく警察や消防は普段からこんな感じなんでしょうね。こっちも別に授業中におしゃべりしたり、スマホをいじったりするつもりはありません。ただ、あの机と椅子はどうしても受け入れられませんね。こっちはただリラックスして受講したいだけなんですよ。民間人なんですから‼️

 

2日目最後は効果測定(20問の試験)を受けて合格すれば認定証を受領してようやく終了。一応試験結果が基準に満たないと補講受けて終了ということですが、試験に出るポイントは各授業中に講師が説明してくれるので、そこを聞き逃さなければ、先ず大丈夫ですし、多少聞き逃しても、何とかなるレベルです。

 

f:id:tossysan:20201003130820j:image

 

現在殆どの建物で防火(及び防災)管理者を選任しなければならないので、消防庁もそれを理由にこの雰囲気が悪い講習でも意に介さずなんでしょうが、私のようなへそ曲がりにはかえって距離を置きたくなるものでした。私が住むマンションでは管轄の消防署と地元消防団の協力を得てキチンとした訓練を実施していますが、そこで得る経験や情報のほうがよほど身になる気がしますね。まぁ、飲食店や複合商業施設内店舗の社員さん、勤務先で防火(・防災)管理者の職に就く予定の方は避けて通れない講習ですが。

 

因みに、この資格には期限があって、更新には再講習を受ける必要があります。私も次はぜひ別の方に引き継ぎたいと思います(笑)